スキーヤーに人気の【赤倉温泉スキー場】初級から上級まで多彩な16コース
新潟県妙高市にある赤倉温泉スキー場は
都心から車で約3時間30分、妙高山の裾野にあるスキー場です。
標高2,454メートルの妙高山を見上げる4つのゲレンデがあり、
極上の雪質に加えてコースも豊富なことから、
初心者から上級者まで根強いファンがいることで知られています。
また、ゲレンデに隣接した赤倉温泉は全国的にも有名な温泉地となっており、
宿泊の際には絶景に囲まれた温泉をたっぷりと堪能することができます。
赤倉温泉スキー場までの道沿いにはいくつものスキー場がありますが、
わざわざ足を伸ばしてでも通いたくなる、
そんな魅力溢れるゲレンデが赤倉温泉スキー場です。
今回は、そんな日本の中でも名門のスキー場、
赤倉温泉スキー場の魅力をお伝えしていきます。
初心者から上級者まで、豊富なコースで誰でも楽しめる。
赤倉温泉スキー場は16からなる多彩なコースで構成されており、
初級レベルの方ならばその内11コースを、
中級レベル以上の方ならさらに5コースを楽しむことができます。
ゲレンデは大きく3つに分けられており、
リフトを利用して全てのコースにアクセスすることができますが、
かなり広いゲレンデなので1日で滑り切れるかは難しいかもしれません。
これからスキー・スノーボードを始める初心者で、
きちんと基礎を習うのならばヨーデルゲレンデ、
銀嶺ゲレンデの各所にあるスクールを利用するのもいいでしょう。
ある程度滑れる方で長いターンを楽しみたいのならば、
エレガントコース・カラマツコース・パノラマコースの3コースがおすすめです。
比較的ワイドなコースなので余裕を持ってターンができるはずです。
滑りに自信のある方ならば、ヨーデルゲレンデ最上部の
アルペンコースをぜひ楽しんでみてください。
エキサイティングなコースの作りがクセになるでしょう。
全体的にはスキーヤーに人気という印象の赤倉温泉スキー場ですが、
もちろんスノーボーダーの方にも嬉しい施設が用意されています。
くまどーゲレンデ内にはくまどーパークというコーナーがあり、
ナイターでも遊べるパークアイテムが豊富に設置されており、
スノーボード上級者の方も心ゆくまで楽しむことができるのも魅力です。
また、小さなお子様を連れたファミリーの方でも楽しめるよう、
ヨーデルゲレンデ下部にはお子様専用のゲレンデが用意されているので、
ソリをレンタルして雪遊びを楽しむこともできます。
一度滑ったら忘れられない、妙高特有の極上のフカフカ雪。
多彩なコースの他に赤倉温泉スキー場の大きな特徴と言えば、
やはり妙高特有のパウダースノーでしょう。
ゲレンデの各所に設けられた非圧雪バーンでは、
大自然さながらのエキサイティングな体験ができます。
首都圏から比較的気軽に通える範囲で、
これほどのパウダースノーを楽しめるゲレンデはなかなかありません。
赤倉温泉スキー場のゲレンデで最高のフカフカ雪を楽しんでしまったら、
ほとんどの方がきっと通いたくなってしまうはずです。
根強いファンがいるのも納得の雪質ですね。
いかがでしたか。
ゲレンデも雪質もかなり魅力的なスキー場ですよね。
ですが、赤倉温泉スキー場の魅力はそれだけではありません。
ゲレンデを降りれば目の前は温泉街。
スキー場としても名門の赤倉温泉スキー場は
日本でも有数の温泉地で、その歴史は200年にも及びます。
スキー・スノーボードを楽しんだ後には、
ゆっくりと温泉に浸かって疲れをとってみてはいかがでしょうか。
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
赤倉温泉スキー場を満喫できるツアーはこちら↓
http://www.orion-ski.jp/area/akakura_myoko_area/akakuraonsen/
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。